ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

大学生の約5割が活用する奨学金制度【FP花園メルマガ】<2016年8月10日号>

2016/8/10  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
  新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!

 

★ライフプラン作成はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php

 


★生命保険相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 


おはようございます、宮本です。

 


暑い日が続きますね。

 

最近TVドラマは見なくなりましたが、その中でも

 

女優の北川景子さん主演の水曜ドラマ

 

「家を売る女」

 

は毎回楽しみに見ています。

 

ストーリーをかいつまんで言うと、

 

不動産会社に勤めるスーパー営業マンの北川景子が、

色々な家庭の事情のある家を

 

売りたい、購入したい人達に不動産物件を

売りまくっていく話しです。

 

 

このドラマに興味を持ったのは

 

私の会社が昨年から宅建業を取得し不動産業務も始めた

ことなんですが、

 

TVの中で捉えられている不動産会社って世間的にはどんな

捉えられ方知りたかったからです。

 

ドラマなので、強調されている部分もあると思いますが、

 

実務をしていると、同業者とのやり取りを見ていて

 

不動産業界の中でしか通用しない常識や慣例が結構あることに
驚かせられます。

 


____________________________________

 


■ 大学生の約5割が活用する奨学金制度

 


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

FP相談の中で最近の傾向として気が付くことは、

 

子供が大学へ進学する際に「奨学金」を借りている家庭が
とても増えているということです。

 

日本の大学生の約半数が「奨学金」を
借りているということを事実をご存じですか。

 

ある女子学生Nさんは4年生大学を卒業するまで

 

毎月5万円の独立行政法人日本学生支援機構から「奨学金」を
借りていたため、

 

卒業して社会人になった際には総額240万円の「借金」を
背負って社会人になりました。

 

卒業後毎月15,000円近いお金を15年間返済し続けなくてはなりません。

 


この「奨学金」ですが

 

「返済義務がある」「金利が結構高い」

 

ということを知っている人が少ないということです。

 


ある調査によると「奨学金」という名前なので

 

「返済をしなくてもいい」

 

と勘違いをしている若者が何と30%近いそうです。

 

「奨学金」という言い方ではなく「高額教育ローン」とでも
呼び方を変更した方が良いかもしれませんね。

 


この奨学金の返済を3か月以上滞納している者は、
約17万3000人(2014年度末)延滞額は約898億円に上ります。

 

そのためJASSO(日本学生支援機構)が近年、回収強化で
取り立てを強めています。

 

現在9か月「奨学金」を滞納した人にはなんと「一括返済」を求め
法的措置を執ってきています。

 

返済が出来ないと「自己破産」

 

さらに「連帯保証人」である親や親族にその返済が求められる
という怖い取り立てがあるという事実をご存じでしょうか。

 

 

新社会人がすべて「正規雇用者」達ばかりであれば、

 

毎月やりくりをしてどうにか返済をできるかもしれませんが、

 

今や25歳から34歳までの約3割は非正規雇用の人達です。

 

非正規雇用の人達の平均年収は300万円を切り、

 

なんと30代後半でも100万円未満の収入の人がかなりいます。

 

この人たちに重くのしかかる「返済」。

 

卒業後に非正規で収入が少ない場合や病気をして返済が
できない場合には「申請」をして一定期間返済を猶予される制度も
あるのですが、

 

ほとんどは活用されていません。

 

このように返済滞納者が増えている中、
来年から「奨学金」の返済の仕方が大きく変わります。

 

「奨学金」の返済額がその各自の「年収」に合わせた
返済額になります。

 

「所得連動返還型奨学金」という新制度。

 

現在高校3年生の人は在籍する学校を通じて
独立行政法人日本学生支援機構に事前に申し込むことが可能です。

 

卒業後の年収は「マイナンバー」を使い把握され、
年収が一定額に達するまで返済が猶予されます。

 

年収約144万円未満は毎月の返済最低額は2000円、
それ以上は課税所得の9%(年収300万円だと8900円)に設定される予定。

 

今後は「マイナンバー」があるために返済期間中の転居なども
これで追跡できるので貸出金の回収率になります。

 

この新制度だと返済の負担が重くのしかかることからは
逃れられますが、とにかく借金は借金。

 

返済制度が変わっても、返済が終わらない限りは

 

「奨学金という借金の返済」

 

が付きまといますが、

 

お金に余裕はないけれど進学して勉強をしたいという人に
とってはありがたい制度になります。

 


結婚される夫婦には出来る限り子供の教育費用は早い段階から
計画的に積み上げて用意することが大切です。

 

家計の中の「無駄」を探し、そこをきちんと把握して
無駄なお金の使い方を若いときから減らしていけば、

 

ある程度の教育資金は積みあげられると考えています。

 


考え方は様々かもしれませんが、

 

子供たちにはお金の心配をさせないで「勉強」が
出来る環境にしてあげたいものです。

 
 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
  新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!

 

★住宅購入相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_house.php

 


★住宅ローン借換相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_loan.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

FP花園営業所

カテゴリー