ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

【FP花園メルマガ】<2023年2月22日号> 家庭でできる無理ない節電

2023/2/22  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★ライフプラン相談はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

おはようございます、宮本です。

  電気代、ガス代が高騰していますね。
家庭に送られてくる請求明細の金額を見てもこれまでの1.2倍くらいに
なっています。

全家庭で消費電力を1%削減すると、毎日コンビニ約15,000店舗が消費する
同程度の節電になるそうです。

今日は家庭で始められる節電のポイントをお伝えしたいと思います。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

家庭でできる無理ない節電

____________________________________

最近は燃料価格が高騰し、電気代ガス代が上がり続けてます。
報道でもされていますが今年の電力需給は厳しく、政府が国民や事業者に
数字目標は掲げてはいませんが、できる範囲での節電協力を求めています。

その節電ですが、どんな取り組みをするとどれくらいの効果があるというのは
案外知られていないような気がします。

経済産業省 資源エネルギー庁

から

「冬季の省エネ・節電メニュー」

という冊子が出ています。(私が参考にしたのはデジタル版)
主な節電項目と節電効果を以下にまとめましたので参考にしてください。

【電気の省エネメニュー】

●暖房

・重ね着などして室温を下げる 【節電効果】 2.7%
(室内温度を22度~20度にに下げた場合の数値)

・目詰まりしたフィルターの清掃(エアコンの場合)【節電効果】 0.8%

・窓に厚手のカーテンを掛ける(エアコンの場合) 【節電効果】 0.8%

●照明

・リビングや寝室などの部屋の明るさを下げる 【節電効果】 1.5%

・不要な照明は全て消す 【節電効果】 4.5%

●冷蔵庫

・冷蔵庫の冷やしすぎ「強」⇒「中」扉の明ける 【節電効果】 1.5%
時間を減らし食品の詰め過ぎないようにする

●テレビ

・省エネモードに設定して、画面の輝度を下げ 【節電効果】 1.0%
見ていない時には消す

●便座温水器

・タイマー節電機能を利用し、機能が無い場合には 【節電効果】 0.2%
便座保温・温水の設定温度を下げ、便座のふたを
閉じる

●洗濯機

・洗濯は容量の8割以上を目安にまとめ洗いをする 【節電効果】 0.3%

●乾燥機

・衣類乾燥機や浴室乾燥機は、部屋干しと併用して 【節電効果】 0.5%
使用時間を短くする

●こたつ

・使用時間を半分にする 【節電効果】 1.0%

●電気カーペット

・暖房面積を半分にする 【節電効果】 0.9%


【ガスの省エネメニュー】

●給湯・お風呂

・お湯の出し過ぎや、シャワーの時間を短くする 【節電効果】 1.9%
(45℃のお湯を1分間短縮した場合)

・追い炊きが必要が無いように、入浴は間隔を 【節電効果】 5.6%
空けずに入る
(2時間の放置により4.5℃低下した湯を200リットル 
毎日追い炊きした場合)

●調理

・皿を洗う時の温度を下げる 【節電効果】 0.6%
(洗う時の水の温度を2℃下げた場合)

このほかにも、家庭での消費電力大きい家電は以下のものがあります。

アイロン、電気ポット、電子レンジ、ホットプレート、ドライヤー
トースター、IHクッキングヒーター、食洗器、掃除機

政府がお願いしたい節電期間は昨年の2022年12月1日~今年の3月31日までと
なっていますが、どうせならこの期間が過ぎてもせっかく習慣になった節電癖は
継続していきたいですね。

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★相続相談(事前対策)★
https://www.fp-hanazono.jp/s_inheritance_before.php


★相続相談(相続後事務)★
https://www.fp-hanazono.jp/s_inheritance_after.php

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

FP花園営業所

カテゴリー