ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

【FP花園メルマガ】<2023年8月23日号> 老後の生活費

2023/8/23  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★ライフプラン相談はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

ファイナンシャルプランナーの福田稔也です。
 
老後2000万円問題の話は最近聞かなくなりましたが
だからといって老後の生活費が少なくすむようになったわけではないでしょう。

為替も大きく動いていますし、値上げも頻繁に行われています。
普通に考えれば老後に必要な資金は増えているということではないでしょうか。

では一体今の世の中、老後の生活費はどれくらい必要なのかを少し考えてみたい
と思います。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

老後の生活費
____________________________________

●老後資金が気になる

人生100年時代、”老後資金を貯めなければいけない”と言われてもなかなか
ピンときませんよね。

現在の日本は働き方が多様化し、従来の年功序列制度に代わって成果主義が
退職金の額にも影響するなど、親世代や少し前の世代とは状況が大きく異なる
ことを感じている方も多いのではないでしょうか。

特に働き方が変わってきた30代、40代の人が老後のお金について考えるとき、
退職金や年金(老齢年金)がどれくらいもらえるのかは気になるところです。

では一体、いくらくらい貯めれば安心して老後を迎えられるのでしょうか?


●老後に必要な資金は?

老後に必要な1ヵ月あたりの生活費を確認してみましょう。

総務省統計局のデータを参照すると、
令和3年度における老後に必要な生活費は、独身者で約15万円、夫婦2人で
約26万円という結果になっています。

これを大まかに計算した場合、老後の必要資金について算出すると、
1,300万円~2,000万円程度になると考えられます。

しかし実際に必要な老後資金は、年収や家族状況、日々の暮らし方によって
大きく異なります。

その時々の生活を充実させながら、
安心した老後の生活を送るための資金を、どうすればよいのでしょうか?


●ゆとりのある老後資金

ゆとりある老後生活を送るための費用として、
最低日常生活費以外に必要と考える金額は平均14.8万円となっています。

その結果、

「最低日常生活費」と「ゆとりのための上乗せ額」

を合計した「ゆとりある老後生活費」は平均で37.9万円という
一つの指標が出ています。

なお、ゆとりのための上乗せ額の使途は、「旅行やレジャー」が最も
高く、以下「日常生活費の充実」、「趣味や教養」と続いています。

そう考えるとゆとりのある老後生活に必要な資金は、
単純に見積もっても生活費だけで2000万円以上はかかる!
と考えておく方がよさそうな気がします。

やはり2000万円問題というのはそれほど大きな間違いではないと
思うのです。

ではそれほど大きなお金を貯めていくにはどのタイミングで
貯め始まればいいのでしょうか?


●ゆとりのある老後を過ごすためには?

ゆとりのある老後生活を過ごすためには実際に多くの
資金を必要としますので、早い段階で検討するに越したことはありません。

ただ日々の暮らしもあることから、
早いうちに考えられる人は多くないかもしれません。

ただ「思い立ったが吉日」ということわざがあるように、
いつから始めたらよいのか悩んでいる人は、今すぐにでも考え始めて
行動することをおすすめします。

将来のためのお金の準備は早く始めれば始めるほど、継続効果が表れます。

自分のできることから始めることをおすすめします!
やれることからコツコツとスタートしましょう。

今月は以上です。

 


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★相続相談(事前対策)★
https://www.fp-hanazono.jp/s_inheritance_before.php


★相続相談(相続後事務)★
https://www.fp-hanazono.jp/s_inheritance_after.php

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

FP花園営業所

カテゴリー