ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

相談の現場から パート主婦編 老後資金を65歳時に1,000万円準備する 積立編【FP花園メルマガ】<2019年8月7日号>

2019/8/7  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
  新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!

 

★ライフプラン作成はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php


★生命保険相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

 

おはようございます、宮本です。

 

8月に入り、暑い日が続いています。

 

この時期になると、顔をよく洗います。

 

汗拭きようウエットティシュを持っている人も
最近は多くなりましたが私はあまり好きではないので
(特に香りがついているもの)、タオルを持ち歩いて
顔がベタついたかな、と思うと洗顔しています。

 

ただ外出先では、顔を洗うという事はできないので
その時には大き目の濡れ紙タオル(東海道新幹線の
グリーン車で配られるもの)を持ち歩いて対処しています。

 

値段は少し高いですが、個人的にはお勧めです。

 

ご興味のある方は

 

「日清紡 めんですおしぼり 」

 

と検索してみると見つかると思います。

 

それでは、前回に続き、

 

「老後資金を65歳時に1,000万円を準備する【後編】」

 

をお届けします。

 

 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
  
相談の現場から パート主婦編

 

老後資金を65歳時に1,000万円準備する【後編:積立編】

 

____________________________________

 


前回は一時金の運用方法についてお伝えしました。

 


★老後資金を65歳時に1,000万円準備する【前編:一時金編】

 

http://www.fp-hanazono.jp/h_headoffice/news_detail.php?id=496

 


今日は、積立編です。

 


金融庁報告書のレポートで紹介されたこともあってか
老後資金の積立方法として

 

iDeCoや積立NISA

 

が改めて注目されています。

 


インターネット証券ではこの報告書が出てから
iDeCoの申込みや、積立NISAの口座開設が6月から
急増しているそうです。

 

特に投資経験の少ない30~40歳代の申込みが多く、
手数料が安いネット証券に申込みが集まっているとのこと。

 

対照的に、対面での申込みを主体とする証券会社では
通常時と大きくは変化がないそうです。

 

対面を主とする証券会社の主な顧客層は60~70歳の
富裕層が中心となるため、積立需要とは目的が
異なるから、というのが記事でまとめられています。

 

  2019年7月30日(火) 読売新聞 朝刊 経済面 より
 
 
 
運用実績が変わらなければ当然コストが低いほうが
パフォーマンスは良くなるので、毎月積立するものであれば
インターネット証券を活用するのも頷けます。

 


特に、老後資金の積立であればiDeCoを選択することが
多いでしょう。

 

というのも、iDeCoの一番の特徴はいくつかの
税制優遇というメリットを享受することが
できるのが最大の理由と言えます。

 


■ 積立プラン 今はiDeCoではなく積立NISAを利用

 

今回のご相談者の場合には、今現在の月収はそれほど
大きくないのでiDeCoを使って税制メリットを
享受することはできませんでした。

 

所得税や住民税をそもそも支払っていなければ、
その税金を節税するといったことはできないからです。

 

なので現段階では月額収入6~7万円のうちから
1.5万円を積立NISAで積立をすることを提案をしました。

 


積立金額については、ご相談者の方も、

 

「これくらいの金額であれば今は無理なくできそう」

 

とのこと。

 


また、積立NISAの良いところは、もし途中で
積立するのが難しくなったり、資金が必要になった時には
解約して手元に戻すこともできます。

 

(金額はその時の運用成果によって変動します)

 


これがiDeCoになると、積立中止は可能ですが、
継続する場合には積立額は最低でも月当たり
5千円はしなければなりません。

 

積立をしていない期間もiDeCo口座を維持するには、
定額の口座管理手数料が毎月発生します。
 

 

また老後資金を積み立てるという制度としての趣旨から
60歳までは引き出せない、という特徴もあります。

 

今回は積立NISAからスタートし、収入が増え
所得税・住民税の支払がするようになったら、
追加積立はiDeCoにて行うことを考えることにしました。

 

 
■ 65歳時に1,000万円は貯まるのか?

 

前回のメルマガでは一時金運用の具体案に
ついてお伝えしました。

 

http://www.fp-hanazono.jp/h_headoffice/news_detail.php?id=496

 

一時金運用で65歳時に280万円準備できたと
仮定しています
(上記は預入時の為替レートと満期時の
為替レートが変わらない場合)

 

ご相談者の方は現在37歳なので65歳までは28年間あります。

 

積立NISAの非課税期間は最長20年間なので8年間
足りないですが現時点での積立方法として
選択することにします。

 

1.5万円を28年間積立をすると、積立額累計では504万円です。
 

これが年利回り4%で運用できると仮定して28年間積立すると
その金額は

 


約926万円

 


になります。
(運用益に対しての税金は考慮していません)

 

積立累計額は504万円ですから、
増えている金額は422万円ですね。

 


65歳時の一時金280万円に926万円を加えれば、
1,206万円になります。

 


途中でiDeCoの積立も始めることができれば、
今が37歳の人であれば65歳時に2,000万円という金額も
現実離れした話ではないかもしれません。

 

この試算の前提の4%という利回りですが、
もちろん確定されたものではありません。

 

ただあながち無謀な利回りではないという理由を
次にお伝えします。

 

■ 年利回り4%の理由は?

 

変額要素のある資産運用をする際に必ずといって
良いほど話に出てくるのが、

 

「長期分散投資」

 

です。

 

「長期分散投資」をするメリットの話は、

 

今までに資産運用をしようと少し勉強をされた方は
昔から言われている話なので、耳にされた人も
多いと思います。

 


簡単に言うと、分散投資で保有期間を
長く持つことによって運用リターンがプラスで
得られるというものです。

 

保有期間も10年くらいではなく、20年以上でみると
全ての期間でプラスになるというものです。

 


ある運用商品の冊子からのデータですが

 


分散投資でそれぞれの期間で20年保有すると
1985年~2017年までの年率は

 


最低時が 3.2%

 

最高時は 7.3%

 

これを平均すると、5.04%

 

となります。

 

これらの数字から、5.04%よりも低い4%で
毎月1.5万円を28年間積立したシミュレーションの
金額が1,206万円という数字になります。

 

もちろん、利回りは約束がされたものではありませんが
運用期間だけは自分で決めることができるので、
積立でお金を増やすための重要な要素である期間は
早めに取組んだほうが良いと思います。

 


■ おまけの話

 

1.5万円を28年間積立をすると、年利回り4%で
運用できると仮定した場合28年間の運用益は
約926万円でした。

 


これが、年利回り3%だとすると運用益は約788万円

 

さらに、年利回り2%とすると運用益は約674万円

 
となります。

 


一時金280万円に年利回り2%の運用益674万円を
足すと954万円になります。

 

1,000万円には少し届きませんが、
これが利回り2.5%で推移したり月額の積立額を
増やしたりすることによって1,000万円という目標額を
達成することは現実離れした話では無いと
私は思いますがいかがでしょうか。

 

 


老後資金を貯めるご相談はこちらからできます
まずはスタートすることが大事です!

 

初回ヒアリング相談は無料にて行っています。

 

★iDeCo口座開設や積立NISAのご相談はこちらから

 

https://www.fp-hanazono.jp/contact_ideco.php

 

 

 

築20年以上 アパート・マンション再生

 

https://www.fp-hanazono.jp/s_apartment.php

 
相続などで引継いだ築20年以上の
賃貸アパート・マンションを不動産業者、
デベロッパー、リフォーム業者、金融機関側からの
目線ではなく、オーナー側の立場に立ち支援します。

 

賃貸経営がつまらないと思っている人には、
満室にすることで賃貸経営が楽しくなって
いただくことをモットーにお手伝いをしています。

 

弊社代表も親から相続した平成3年(築27年)に
建てた賃貸アパート2棟を今も満室稼働中!

 


リノベ事例の映像できました!

 

リノベ完了後、1ヶ月で入居者が決ったお部屋は
下記から見れます。

 

https://www.fp-hanazono.jp/s_apartment.php

 


【対応エリア】 

 

東京都(江戸川区・葛飾区・江東区)

 

千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)

  
船橋市  習志野市  市川市

 

 

 

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
  新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!

 

★住宅購入相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_house.php


★住宅ローン借換相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_loan.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

FP花園営業所

カテゴリー