ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

空き家問題 基礎編【FP花園メルマガ】<2016年9月28日号>

2016/9/28  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
  新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!

 

★ライフプラン作成はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php


★生命保険相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

 

おはようございます、小山です。

 


今年は雨が多く、台風の進路も例年と違うため
大きな被害をもたらしています。

 

自然災害ですから
どうにもできない事もあるかもしれませんが、

 

みなさん、
出来る限りの事前対策に努めましょう。

 


____________________________________

 

■ 空き家問題 基礎編

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 


さて、空き家問題【第4回】です。

 


東京都の小池知事が待機児童対策に向けて
126億円規模の補正予算案を発表しました。

 

都内にある空き家・空き店舗を保育所や保育士の
社宅として活用するそうです。

 

保育所整備のための補助金を25%~30%上乗せしたり、

 

空き店舗を保育施設に改装する場合には、

 

家賃を5年間補助するそうです。

 


また、保育士の待遇改善については、

 

運営会社が社宅を借上げた場合に、家賃を補助する
制度を拡充し、

 

保育士らは長期にわたり月8万2000円分の家賃補助が
受けられるようになるかもしれません。

 

実現すれば素晴らしい空き家対策の一つですね。

 

では、みなさんが実際に空き家を所有していて場合、
どのような対策が考えられるでしょうか?

 

 


復習ですが、

 

そのままにしておくと「特定空き家」に指定され、

 

固定資産税が最大6倍になってしまうのでしたね。

 


① 売却する

 

そのまま住むことが可能で、立地の良い物件であれば
苦労はしませんよね。

 


② 賃貸にする

 

賃貸にするにはリフォーム費用が数百万円もかかる
場合があります。

 

うまく賃借人が入ればいいですが、これも立地次第かも
しれません。

 

借主負担でDIYすることも増えています。

 

その分、借主は家賃を安く抑えられ、

 

貸主は長期の賃貸契約が期待できます。

 

③ 解体して売却・利用する

 

解体に結構費用がかかるのですが、解体費用助成金の制度が
自治体にあるかもしれません。

 

平成28年4月の時点では27自治体でこの制度があります。

 


④ そのまま利用する

 

古民家風の建物でしたら、お蕎麦やさんや
コミュニティスペースとして利用したり、

 

広い建物でしたら、夏休みの合宿施設として利用する事も
可能かもしれません。

 


この他にも情報収集してみるとぴったりの方法が
見つかるかもしれませんね。

 

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
  新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!

 

★住宅購入相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_house.php


★住宅ローン借換相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_loan.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

FP花園営業所

カテゴリー